アカさんの健康習慣

【習慣×環境=健康】がモットーのライフスタイル

【不健康になりやすい】意外と陥りやすい節約方法


増税、物価上昇、投資等
お金に対する向き合い方が変化し

現在は消費よりも貯蓄、投資の為に
節約や家計の見直しが流行っています。

単純に給料が上がりにくく
物価だけが上がっていくので

今まで手軽に買えていたのに
財布の中身を気にするようになりました。


私個人も節約思考というか
子供の頃から貧乏性が治りません。笑


高価なものを買う時は
毎回勇気と覚悟が必要になります。


今回考えたいのは
健康と節約についてです。

シンプルな話ですが
健康を犠牲にしてまで節約する方が多い。

よくあるのが
「今月は食費を削ってもやし生活だ」。

高価な買い物をして家計が圧迫した際に
上記の言葉をよく使いますね。

類義語にお茶漬けなども
ありますがこれってどうでしょう。

もやし自体を否定する訳ではありませんが
はっきり言って栄養は不十分です。

その月いっぱいもやしを食べると考えて
精神的な苦痛が途中から襲っては来ないでしょうか。

よほどメンタルが強い方なら
1ヶ月程度を乗り切るかもしれませんが、

少なくとも自分のように
根性のない人間には厳しい。

どうしても途中でお肉、魚等が
食べたくなるしお腹いっぱい食べたくなりそう。


何が言いたいかというと
変動費」を節約することは難しいということ。

変動費とは、家賃や光熱費等の固定費を
全体のお金から引いたもの。

先取り貯金をしている方はそれも引いた
月々に使用出来るお金のことです。

その中で食費や交際費、日用品、雑貨類と
その時々で消費する為、

毎月、自身の裁量で
消費する金額が異なります。

変動させやすいので
単純に我慢をすると消費は下げられます。


ただ問題なのは我慢のし過ぎは
かえって「不健康に繋がります」。

上記のもやしの例がそう。
同じものばかり食べるのは栄養が偏り、

何より食べたい物を我慢すると
精神的負担がかなり大きい。


節約するなら、食べたい物その自体を
我慢するのではなく

別の手段で食べたい物を
補う努力こそが健康的な節約だと思います。

例えば、うどん。
外食すると一食500円前後します。

ですが、スーパーでうどんとめんつゆを
購入すると一食あたり100円程度で食べられます。

多少の具材を足しても
せいぜい300円くらいになるでしょう。

お店で食べる時は手間と時間を惜しんで
お金を犠牲にしている状態です。

大抵のものはクックパッド等の情報と
材料さえあれば自宅で調理が可能です。

自身で調理する方が健康面でも
管理しやすくなります。

外食は基本的に塩分や脂質が
高い場合が多いですから。


電気代にしてもそうです。
夏場にケチってエアコンを我慢すると

熱中症のリスクは当然上がるし、
これもまた精神的に負担がかかります。

つけっぱなしの時間が多くても
こまめに消していても

消費電力は対して変わらないという
報告も多いことから我慢する価値が低い。

エアコンのフィルターを清掃して
効き目を上げる方が節約になります。


節約1つの考え方をとっても
同じ方向を向いていても

手段、方法が異なるだけで
心身の負担は大きく異なります。


自分なりの我慢に必要がない
節約方法を身につける事で

長期的な節約生活を
続けていくと思います。


我慢はなかなか続きません。
工夫を凝らして貯金していきましょう。

では。